ブログ

「働き方に悩む人を、ゼロに。」

こんにちは。
カリエーレ・コンサルタンツ、キャリアコンサルタント佐渡治彦です。

キャリアコンサルタントが国家資格になり今年で6年になります。
Facebookなどのグループでキャリアコンサルタント同士の情報交換、セミナー告知などキャリアコンサルタントの中では、盛り上がりを見せている感じがします。
しかし、まだまだ、社会への認知不足は否めません。特に企業に対してです。

学校でのキャリア教育、進路相談、ハローワークなどの就職相談などでは、キャリアコンサルタントの活躍する機会を多くみられるようになってきました.
一方で、企業では、経済的、人的に余裕のある一部の大企業を除いては、キャリアコンサルタントの認知は高いとは言えないでしょう。

画像

私自身、企業の経営者とお会いする機会が多いのですが、会社にキャリアコンサルタントを導入しようと考える方は、ほとんど稀です。

そもそも、キャリアコンサルタントは何をしてくれるのか?

キャリアコンサルタントを入れて業績が上がるのか?

企業の経営者にとっては、目に見える成果を知りたいというのが現実です

画像

国は、職業能率開発促進法で事業主は、従業員のキャリア支援を努力義務としています。

また、第11次職業能力開発基本計画(令和3年~令和7年)では、「労働者の自律的・主体的なキャリア形成支援」として「キャリアコンサルティングの推進」を掲げています。

この背景には、コロナ禍の影響によるデジタル技術の実装化や人生100年時代による職業人生の長期化など不確実性な変化に対する対策として、企業へのキャリアコンサルタントに期待していることが挙げられます。

事業主の役割として業績の向上はもちろんですが、労働者のキャリア形成支援も挙げられます。

画像

私のお会いする経営者の皆さんの大抵は、労働者へのキャリア支援も考えておられます。

しかし、前述のように、目に見える成果が漠然としているキャリアコンサルタントに費用はかけられないというご意見が圧倒的です。

貴重な労働時間を目に見えない成果のキャリアコンサルティングに時間を費やすことは、経営者は考えにくいでしょう。

従業員が元気で、明るく、生き生きしてきたという成果だけでは、経営者は納得しないのです。

先日、私の所属するキャリアコンサルタントの勉強会・MCC東海に日本の社会正義のキャリア支援研究の第一人者、独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)キャリア支援部門副統括研究員
下村英雄をお迎えして研修がありました。

キャリアコンサルタントは法と制度に支えられている。
キャリアコンサルティングはコンサルティングより歴史は古く、114年前から存在している。
キャリアコンサルティング理論が正当性を保証することなどを学びました。

このように国が、企業のキャリア支援を考え、政策としているのは世界でも稀で、イタリア政府から下村氏に日本のキャリアコンサルタント制度について、問い合わせがあるそうです。

現在、日本のキャリアコンサルタントに
問われていることは、
「専門家としてのアイデンティティ」と下村氏は唱えています。組織と個人のん中に立って、働く人の快適な職場づくりを実現する。
そのためには、社会、組織への環境への介入が、キャリアコンサルタントには求められます。

その際、原点はキャリアコンサルタントには、「個々の価値を認め社会全体の価値観に統合していく」という社会正義のキャリア支援を自分のできる範囲で行うことが重要になってきます。

専門家としてのアイデンティティがそこに存在するでしょう。

Wikipedia 佐渡治彦
https://ja.wikipedia.org/wiki/
%E4%BD%90%E6%B8%A1%
E6%B2%BB%E5%BD%A6

振り返って、企業の経営者にキャリアコンサルタントが専門家としてのアイデンティティをどこまで伝えられるかは、キャリアコンサルタント一人ひとりの活動、行動で示していくしかないと感じます。

法と制度で支えられているキャリアコンサルタントであることは強みであり、専門家としてのアイデンティティを追求する一方で、日常、競争社会の中で戦っている民間企業の経営者とっては、法と制度に支えられていて、理想的論を述べるキャリア支援に対し、冷めた目で見ている方が存在するということも忘れないようにしたいと思います。

しかし、社会正義のキャリア支援は、下村氏も述べているように、そもそも「理想論」です。

社会正義のキャリア支援を行うキャリアコンサルタントは、理想論であることを認識するがゆえ、社会正義のキャリア支援を通じて、少しでもより住みやすい社会、環境に変えていく活動に取り組むという役割が必要があると考えます。

これからも、
私のモットー「働き方に悩む人を、ゼロに。」の実現のために、キャリアコンサルティングをしていきます。

【堀江貴文(ホリエモン)イノベーション大学校公式ブログ書評
人気ランキング1位獲得】
https://bookrev.horiemon.com/entr
y/2021/12/09/220000?fbclid=
IwAR1lyY72eEHoiXy6owlls
ok0pewfJfulTmlXq0TrOXjk47ZBZdnjg71YHO0


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表の著書・好評発売中!

オンライン個別相談

セミナー依頼受付中

ジョブ・カードとは?

取引事業所一覧

代表プロフィール

キャリコン募集

取引銀行:三菱UF J銀行 覚王山支店

PAGE TOP