こんにちは。
カリエーレ・コンサルタンツ、キャリアコンサルタント佐渡治彦です。
「父兄の皆さんも、大企業や公務員を勧める方が多いですね」とは、
ある愛知県内の高校の進路指導の先生のお言葉です。
複数の高校の先生から、同じようなお言葉を聞きます。愛知県には、製造業の大企業が多い地域なので、地域性もあるのでしょうが、安定志向の考えの学生や父兄が、多い感じがします。
日本社会は、終身雇用制度崩壊したと言われている現在ですが、大企業や公務員に就職すれば、一生、安泰な生活を送れると考えている学生や父兄が多いということでしょうか?
この傾向は、愛知県だけのことでしょうか?
現在、ある企業の採用代行のキャリアコンサルタントをしています。
その企業は、大企業ではないですが、人材育成制度、福利厚生制度も充実しています。高校の進路指導の先生には、これらのことをアピールしています。
「とても魅力的ですね」「若いうちにスキルを身につけることは賛成です」といった先生のご感想もお聞きします。
ただ、必ず、冒頭の「父兄の皆さんも、大企業や公務員を勧める方が多いですね」という言葉が付け加えられます。
確かに、私も30年以上前の新卒の就活の際、上場企業しか、目に入りませんでした。
ですので、このような安定志向の考えになる学生や父兄の気持ちは良くわかります。しかし、大学を卒業して、社会人となり30年以上が経ちますが、必ずしも大企業に就職することだけが、正解ではないような気がします。
高校生なので大学や専門学校への進学も考えるでしょうが、家庭の経済的理由で断念しなければならない生徒もいるでしょう。
また、自分のやりたいことがあっても、それとは違う親の勧めを聞き、大企業に就職する学生もいるかもしれません。これから10年先、20年先、日本、世界がどうなっているのかは、誰にも分かりません。
ましてや、現在18歳の高校生が、60歳になった時、世の中がどうなっているかなど、分かるはずがありません。ただ、言えることは、今、興味の持っていることを深堀して、将来、仕事に活かせるようなスキルを今から身につけることと学習する行動が大切だと思います。
就職希望の高校生の皆さん、今やりたいことがあれば、それがやれそうな企業を探してみてください。
現在は人生100年時代と言われています。
18歳ならば、一度や二度の失敗は取り返せます。悔いのない選択をして欲しいです。
【堀江貴文(ホリエモン)イノベーション大学校公式ブログ書評
人気ランキング1位獲得】
https://bookrev.horiemon.com
/entry/2021/12/09/220000?fbclid
=IwAR1lyY72eEHoiXy6owll
sok0pewfJfulTmlXq0TrOXjk47ZBZdnjg71YHO0
この記事へのコメントはありません。